要望があったので、
シュシュの作り方とりあえず、ご紹介します。
といっても、ノリで作ったので参考になるかどうか。。。
材料は
好きな
毛糸(並太から極太くらいかな?)
細ーい髪結ぶためのゴム(長い一本のやつ)
7号の
鉤針です。
さて、編み方は、
1)細いゴムで鎖を13~15cmくらい編むんで、端っことつないで輪にする。
2)鎖1目に細編み1目編んでいく。
3)細編み1目に長編み4目を編みいれる。(
毛糸によって長長編みとかにしてみてください。)
4)全部の細編みに長編みを4目ずつ編みいれたら、端っこを引き抜き編みしてつないで完成!!
ものすごくアバウトですいません。
編み図書くのもどうかと思って。。。
出来上がり写真は→→→
シュシュ(以前の記事)写真をクリックすれば大きくなります。
ちなみに、最初の細編み終わったあたりでご自分のお団子にセットしてみてください。
長すぎればやり直してね。
私の場合、13センチで2周分です。
ひまつぶしにどうぞ
追記この記事の
シュシュ、ゴムまで編んで変ですよね。笑
だから、新しいバージョンつくりました!!
パッと見でゴムは見えません。
こちら→→→
誰でも作れるシュシュ_vol.2vol.3作りました!!
レースを
ミシンでシュシュにしたものです☆
興味があれば→→
誰でも作れるシュシュ_vol.3